3ヶ月は涙
先日、ウオーキング中に、犬友のSさんご夫婦に久しぶりにお会いしました。
聞くところによると、4か月前に飼っていた3匹目の愛犬を亡くされたとか。
実は、私もと、愛犬ハッピーが、虹の橋を渡ったことを話して、息を引き取る前日の晩に聞いたこともないような悲しい鳴き声を上げた事も話しました。
そうしたら、Sさんが「うちも、亡くなる4日ほど前に、悲しそうな声で泣いたんだよなあ」というではありませんか。
きっと、Sさんの愛犬も自分の死期を感じていたのでしょう。
動物って賢いなあと感心してしまいました。
そういえば、小学生の時に読んだ本の中に「野生のゾウは、自分の死が近づくと群れから離れて死を迎える」という記事のあったことを思い出しました。
きっと生き物は、自分の死期が判るのでしょう。
続けてSさんは「僕は、初めて飼っていた犬が亡くなった時、3ヶ月間泣いたよ。親が死んでもそんなに泣かなかったけどね」と話されました。
私も未だに、ふとした時にハッピーのことを思い出し、胸が痛くなります。
やっと、1ヶ月が過ぎましたが、後、2か月も続くのでしょうか。
辛いですね・・・・・。
49日が過ぎるまで、今、毎日ハッピーのために般若心経を唱えています。
義父や義母、実父が亡くなっても49日まで般若心経を唱えなかったなあ。
親不孝者ですね。