大嘗宮一般参観に行ってきました
12月1日(日)にバスツアーで大嘗宮の一般参観に行ってきました。
イヤー、凄い人、人、人。
これは、まだ坂下門に入る前。
テントのところでは、手荷物の検査がありました。
私のバッグの中には、飲みかけのペットボトルが入っていて、それを見つけた警察官に、「一口飲んでみて下さい」と言われました。
ためらわずに、一口飲んでみましたが・・・。
後で、飲んだ後に「うっ」と言って、ふらついてみてもよかったかも・・・なんて思ったりしました。
とにかく、人、人、人。
写真を撮ろうとしても、「立ち止まらないで、歩いてください」と言われ・・・。
撮れた写真も、人の頭、頭、頭。
ふと、1970年に大阪で開催された万国博覧会を思い出しました。
あの時も、何時間も並びました。
アポロ宇宙船が地球に持ち帰ったという「月の石」を見るために、2~3時間並んで、アメリカ館に入りました。
なんせ、小学生の頃ですから、「月の石」が展示されているところに行っても、大人の人の頭で何が何だかわからないまま、人の波に流されて気付けば、アメリカ館を後にしていたような・・・。
この、大嘗宮もう壊してしまうとか・・・。
もったいない様な気もしますが・・・。
大嘗宮と縄文時代の縄文土器が重なってみえました。
やっとの思いで作ったにも関わらず、使用した後は惜しげもなく、壊してしまう・・・。
これって、日本の古来からの文化なのでしょうか?
この地図は、本丸辺りでもらった地図です。
北桔橋門を出た所の道に描かれていた自転車専用を記した道路標識。
チョット可愛いかったので思わずパチリ。