今年も土筆の佃煮を作りました
この時期の恒例行事ならぬ、恒例メニュー「土筆の佃煮」
今年も作りました。
先ずは、土筆の採取。
土筆は、実はあちらこちらにあるようで、決まったところにしか自生していません。
土筆の佃煮を作るための土筆の見つけ方をお話ししましょう。
➀程よく下草の生えているところ
➁そこそこ土に湿り気のあるところ
➂日当たりの良いところ
そして、一番大事なことは
④犬の散歩ルートから離れていること。
ある程度の数を採取したら、袴を取りよく洗って、サッと湯通ししたり、煮て味付けをする方法もありますが、私は風味が抜けてしまうので、きれいに洗ったあと、フライパンで炒めます。
(できれば、一晩あく抜きのために、水に漬けておくことをお薦めします)
みりんと、醤油、出汁、砂糖を少しだけ入れて、火を通すこと数分。
水分が飛んで、しっかりと味が染み込んだら、出来上がりです。
出来上がった佃煮は、冷凍で保存することもできます。
4月に出産予定の方にはお出しすることができそうです。
一度食べたら、やみつきになりますよ!