つくい助産院の近くでも土器発見(その2)
その1に続き、その2です。
これも、つくい助産院の近くで見つけた土器のかけらです。
先日、北杜考古資料館で見て頂いたところ、平安時代のものだとか・・・。
縄文時代の物と比べると、随分とうすい器のかけらになってきています。
平安時代に、相模原市緑区(以前は津久井郡津久井町)に人が住んでいたなんて・・・。
平安時代と言えば、京都の方かと思いきや、関東の方にもそこそこ人が集まり住んでいたのですね。
その1に続き、その2です。
これも、つくい助産院の近くで見つけた土器のかけらです。
先日、北杜考古資料館で見て頂いたところ、平安時代のものだとか・・・。
縄文時代の物と比べると、随分とうすい器のかけらになってきています。
平安時代に、相模原市緑区(以前は津久井郡津久井町)に人が住んでいたなんて・・・。
平安時代と言えば、京都の方かと思いきや、関東の方にもそこそこ人が集まり住んでいたのですね。