未分類|北杜市で助産院をお探しなら「ほくと助産院」へ|page2

北杜市で助産院をお探しなら「ほくと助産院」へ

  • 完全予約制
  • 08035514103
  • アクセス

お知らせ

母乳教室のお知らせ

北杜市の長坂図書館隣りにある長坂町農村環境改善センターで母乳教室を開催します。 完全予約制になっていますので、参加ご希望の方はお電話下さい。 チラシは、長坂図書館にも置いてあります。 資料代¥1000ですが、ほくと助産院で乳房治療初診時、初診料を免除し、再診料で診察いたします。
続きを読む

第3回 ZIKOMO塾のご案内

11月3日(金・祝)に、「第3回ZIKOMO塾」をほくと助産院で開催します。 テーマ:「生涯歯を守る口腔ケア」 先着10名まで 費用500円になります。 予約制ですので、参加ご希望の方は下記までお電話下さい。 ☎:080-3551-4103
続きを読む

イトオテルミー体験会

9月6日(水)イトオテルミー温熱療法体験会をほくと助産院で開催します。 本来なら、4000円の所を半額の2000円で施術いたします。 温熱療法に興味があるけど、ちょっと不安という方、通常の半額で体験してみませんか? 予約制ですので、事前に下記までご連絡下さい。 ☎:080-3551-4103
続きを読む

12月5日(月)ZIKOMO塾のご案内

12月5日のZIKOMO塾のご案内をさせていただきます。 「患者力」と題して株式会社リアルインサイトが企画制作したDVD鑑賞を基に、色々な情報が取り巻く今、私たちは何を見につけるべきか検証し、考えていきたいと思います。 与えられる情報を鵜呑みにするのではなく、自ら情報を得るべく働きかけることがこれから生き残るキーポイントになると考えています。 このDVDを見ながら話を進めていきます。 今回の内容...
続きを読む

動植物は知っている

前回のブログで、動物は自分の死期を知っていると書きましたが、植物だって賢いと感じています。 何故って、いくら気候変動だと言っても、お彼岸ごろにはヒガンバナは赤い花を咲かせてくれます。 まるで、カレンダーを見ているみたいに、寸分の狂いもありません。 柿は、標高が高いと、甘柿を植えても渋柿になります。 自分の生えている地面の標高が判るようです。 その点、人間は愚かな生き物ですよね。 人間同士で殺し合い...
続きを読む

ページトップへ戻る